こんにちは!夢心です♪
さてさて、本日は〝きもの反物(たんもの)〝で作れるものの一部をご紹介♪
あるお客様から、このきもの反物で何か作れますか〜?とご相談を受けました!
上記のようなものをきもの反物(たんもの)と言います。ご存知の方もおられるかもしれませんが、きもの反物とは、着物を作る際に用いる布地で、この一巻きがあれば着物を作ることができます😊
この反物を持ってきてくださり、何が作れますか?というお客様の質問で、
スーツ、スカート、ズボン、ブラウス、コートetc...作れますよー!
というお話で、お客様と相談してコートに決定しました!
仕立てになりますので、まずお客様の身体の寸法をとらせて頂きます。
そこで、形を一緒に相談します。
今回は裏地(お客様持込のもの)付きの帽子あり、ポケットありのコートになりました♪
そして、お客様のサイズに合うようにお洋服を作っていきます♪
そして、大体のサイズができたら、仮縫いといって、手縫いの状態でお客様にデザインやサイズの細かい修正をします!
仮縫い状態はこんな感じです!
この状態のものをお客様に着て頂き、袖の長さや、裾の長さ等を相談します。
ですので、仕立ての場合は少なくとも完成までに一度はお越し頂く必要があります。
そして、少し修正を加えて、ミシンで縫います♪
そしたら、このようになります!
とっても素敵な仕上がりになり、お客様にも大変喜んで頂けました🤗
料金は45,000円となります。
因みに、今回は着物に形成されていない、反物の状態でこのお値段となります。
ですので、着物をお持ち頂いてももちろん色んな物を作る事が可能なのですが値段が異なってきます。ご了承ください。
寒くなり、そろそろコートが大活躍してきますね♪
いつでもご相談にいらしてください!
※料金はブログ投稿日時点のものとなり、変更になる可能性がございます。
何か疑問点等ありましたら、お電話やお見積もりにいらしてくださいませ😊
0コメント