わくわく楽しい発表会♪

みなさん、こんにちは^^

夢心です♪

更新遅くなってしまいすみません><

そして本日はパソコンからの更新により、絵文字がないのですが、ご了承頂けたら幸いです~◎



さてさて、最近涼しくなってきましたが、体調はお変わりないですか?

そろそろ秋服が欲しくなったり、冬服が欲しくなったりする時期ですね(≧∀≦)♡

みなさんはもう買われましたか~?

もし買ってから、お直しがあれば夢心に持って来てくださったらとても嬉しいです^^♡

宣伝をぶっ込むという。。笑




ではそろそろ本題に…

最近涼しくなってきたので、冬服の紹介をしたいのですが、その前に子供用ドレスの仕立てのご紹介を…♪



ご依頼はピアノの発表会用の衣装でした♡

コロナという事もあって、今年はピアノの発表会はオンラインでおこなわれたそうです☆


オンラインでも年に一度の大事な発表会。。。

お子さんも楽しみにしているということで、どこかに売っている衣装ではなく、唯一無二の衣装をと依頼してくださりました☆

ありがたいです><♡



まず、布地を持ってきてくださりました☆

※基本夢心では、仕立ての際、布地の準備はお客様にして頂いております☆

お子さんが青色が好き♡ということで、こういうお色見に…♡

可愛いですね^^



ここで、久しぶりですので仕立ての流れをご説明します☆

・仕立ての相談・依頼

・布地の準備(基本お客様に準備頂きます)

・身体の寸法を測る(初めての方、久しぶりの方)

・デザインを一緒に相談して決める

・仮縫いをして双方の違いが無いか確認する

・完成させて納品

という感じです☆(ザックリですが…)



今回デザインを考える際、

お子さんが好きな雑誌を一緒に見たり、好きなアニメのキャラクターを教えて貰ったりして決めていきました☆



デザインが決まれば仮縫いをおこないます◎

仮縫いとは、サイズに問題はないか、デザインに双方の違いはないか、という確かめ作業になります^^


仮縫いをしたのがこんな感じ◎

わぁ!可愛いー♡

まるでディズニーに出てくる衣装の様…♡



初めて見て頂いた時のお客様の反応もすごく良くて夢心が感動しました^^



そして、着てもらうと…


デザインは可愛い!♡


けど…


袖部分のレースが肌に当たった際に痛かった模様

(正直に伝えてくださるので助かります><)


ですので、相談してこうなりました☆


袖部分を大幅に変更しました◎

仮縫いの段階で、最近肩が出る服に興味があったようで、肩がでるデザインに変更しました^^

着て貰うとこんな感じ♡


可愛いですね(≧∀≦)♡

ピアノの発表会だし、腕を上げた際に可動域が広くなるために袖部分は腕の巾よりも大きめに作っております☆


想像以上に可愛く、ご満足頂けた様子でした(≧∀≦)♡

ピアノの発表会も楽しい時間になったと報告頂きました^^

こういうご報告を頂くと幸せになります(≧∀≦)♡

幸せをありがとうございます♪



このように、楽しい時間の提供を、幸せになるお手伝いを、していけたら嬉しいな^^

と思っております☆

何か気になることがあればいつでもご連絡ください^^

みなさまからのご連絡心よりお待ちしております♡



ファッションリフォーム・仕立て

夢心 - にのここ - 

tel : 0744 - 24 - 5120

携帯 tel : 080 - 4246 - 2621


夢心 にのここ

ファッションリフォーム/和洋服の直し/仕立て/教室 at奈良県橿原市 営業時間 11:00〜18:00 金曜日+週に1度 TEL:080-4246-2621

0コメント

  • 1000 / 1000